記事投稿の外注さん用サイト

※このサイトは日々更新されています。必ず「Ctrl+F5」で更新してからご覧ください。

記事本文以外の入力方法

記事本文以外には、こんな場所を設定してください。

 

タグとカテゴリーの設定

カテゴリーの設定

カテゴリーの欄から、一番ぴったりなものにチェックを入れてください。
だいたいでかまいません。「未分類」は使わないでください。

 

当てはまるものがない場合には増設してください。

 

親カテゴリーは空欄のまま

 

注意

■カテゴリーは、デフォルトで何かしらに設定されています。他のカテゴリーをクリックしても、もとのチェックは消えませんので、必ず必要ないチェックは消すようにしてください。
■2つ以上のカテゴリーを設定しないでください。必ず1個にしてください。カテゴリーが親子関係になっている場合がありますが、親にはチェックを入れないでください。

 

タグの設定

タグは、ここから入力します。1つずつEnterを押して入力します。

 

タグというのは、ツイッターなどでつけるハッシュタグと同じで、その記事のキーワード(テーマ)のことです。
ユーザーがどんなタグで検索した時に表示されるべき記事なのか?を考えて、2つか3つを入力してください。

 

タグは1単語ずつ

タグは1単語ずつEnterを押してください。文章にしたり、複数の単語を1つのタグにしないでください。

「コストコの炒め玉ねぎ」→「コストコ」「炒めたまねぎ」
「新潟 子連れランチ」→「新潟市」「子連れランチ」

作成者の設定

ここで記事の作成者が設定できます。

 

おそらく、あなたがログインした時の名前になっていると思いますので、ブログの持ち主の名前に変更してください。

トライアルの場合は、あなたのユーザー名のままでお願いします。

 

持ち主の名前の見分け方

ユーザーの一覧から、「あなたのユーザー名」「rara」を除いたものが「ブログの持ち主のユーザー名」になります。複数あって悩む場合はご連絡ください。

page top