MENU

サイトアイコン(ファビコン)てなに?本当に必要なの?

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

ワードプレスでブログを立ち上げて設定を行おうとすると、すぐに

サイトアイコンはどうしますか?

と聞かれますよね。

サイトアイコン

サイトアイコンてなんなの??

なんだか面倒なことになりそうなんだけど、本当に必要なの??

そんな疑問を持っているあなたに、サイトアイコンが何なのか?をご紹介しますね。

目次

サイトアイコンてなに?

サイトアイコンは、ブログの識別に使用される小さな画像のことです。「ファビコン」とも呼ばれます。
自分のブログの目印になったりイメージを作ったりするものなので、けっこう重要な画像になります。

サイトアイコンはどこに表示されてる?

ブラウザで言うと、ここに表示されている画像がサイトアイコンです。

サイトアイコンの表示場所

とても小さく表示されるので、一文字でも十分ですし、試しにウサギの画像を入れてみるとこんな感じです。

サイトアイコンの種類

スマホだとこんなところに表示されています。

サイトアイコンのスマホでの表示場所

ブログを立ち上げたばかりだと、こんなタマゴのようなマークが表示されているかと思いますが、これはcocoonのサイトアイコンです。

サイトアイコンを設置しない場合

テーマがcocoonじゃない場合は、そのテーマのアイコンが表示されています。

サイトアイコン(ファビコン)が必要な3つの理由

画像なんて面倒なんだけど…。本当にサイトアイコンて必要なの?

ですよね。

以下に、私が考える「サイトアイコンが必要な理由」を3つ挙げますので、それを読んで、設定するかしないか決めてくださいね。

1.パッと見てあなたのブログだとわかる

こちらはスマホで検索をした時の画面ですが、パッと見て、すぐに「アマゾンだ!」「ビックカメラだ!」とわかりますよね。

サイトアイコンの重要性

文字だとすぐに入ってこなくても、わかりやすい画像だとすぐに認識できます。これはサイトアイコンのおかげです。

でもそれは有名店だからであって、私のブログなんて誰も求めてないわ

確かにそうですが、こんな場合はどうでしょう?
これは、自分が作業しているブラウザの一部です。

サイトアイコンの重要性

私のブログは、右のような画像をサイトアイコンにしているのですが、
上のようにたくさんのタブが開いてしまっても、すぐにどれが自分のブログかわかりますよね。

ブログを2つ3つ作った時も、どれがどのブログなのか、サイトアイコンで見分けることができて非常に便利です。

なるほど。自分が便利、ってこともあるのね。

それに、今はあなたのブログはスタートしたばかりで無名ですが、そのうちアクセスが増えてきて「あ!あの人のブログだ!」って思ってもらえるかもしれませんよ~。

たとえば「らら アフィリエイト」で検索した場合、このような画面になりますが、どっちがららのブログなのか、サイトアイコンによってすぐに見分けることができます。

サイトアイコンの重要性

あなたのブログにも、素敵なサイトアイコンを設置して、いつか誰かに「あっ!」と思ってもらえたらいいですよね。

2.ブログのクオリティが高見えする

この卵のようなアイコンはcocoonのアイコンだと知った上で、誰かのブログがこのアイコンだったとします。

サイトアイコンはブログのクオリティが高見えする

あなたはどう思いますか?

「この人、サイトアイコンを設置するスキルがないんだな~」と思いませんか?

「そういう人が書くブログ記事って、あまり信用できなさそうだな~」とまで思いませんか?

一方で、こちらのサイトアイコンは、私が「素敵だな」と思ったサイトアイコンです。

私が素敵だと思ったサイトアイコン

このような素敵なサイトアイコンが設置されていると、ブログ全体まで素敵に見えるから不思議なものです。

このように、サイトアイコンを設置していないと実際以上にクオリティが低く見え、素敵なアイコンが設置されていると実際以上にクオリティが高く見えるという現象が、確実にあるんです。

3.ブログのイメージを印象付ける

私は今、左の画像のような茶色いサイトアイコンを使用しています。


茶色にしたのは、ブログのメインカラーが茶色なのでそれに合わせた形です。
もう10年以上も前から続いている茶色なので、ブランディングの1部として今でも使用しています。

でももし、これが茶色じゃなくてピンクのハートだったらどうでしょうか?

ピンクのハートのサイトアイコン

だいぶイメージ変わりますよね。

サイトアイコンによってイメージが変わる

もし私が、もっと乙女ちっくなブログを運営していて、そういうのを好む人に来てもらいたいと思ったら、
茶色くてクールなアイコンよりも、こちらのハートのアイコンにした方が人気が上がるような気がします。

実際のブログの中身よりもまず先に、こっちのアイコンを方がユーザーの目に留まって第一印象を形作るわけですから、そういうブログを期待して入ってきた人が「なんだ違うじゃん~」となったら人気も落ちてしまうわけです。

このようにサイトアイコンは、ブログのイメージを印象付ける非常に大事な役割をしているんです。

そう考えると、あなたのブログはどんなアイコンがぴったりでしょうね。ちょっとワクワクしますよね。

サイトアイコン(ファビコン)を作成する方法

サイトアイコンが必要だってことはよくわかったけど、私、画像が作れないのよね…

うんうん、わかります。
私もブログを始めた時は画像なんてま~~~ったく作れませんでした。

いくら必要だって言われても、できないものを1から勉強するなんて、面倒すぎてやる気にはなれませんよね~。

でも大丈夫です。
すご~~く簡単にサイトアイコン画像を作る方法があります。もちろん完全無料です。

その方法は、こちらのページでご紹介していますので、ぜひ目を通してみてくださいね。

まとめ

以上、

  • サイトアイコンとはなにか?
  • サイトアイコンが必要な3つの理由
  • サイトアイコン画像を簡単に作る方法

をお伝えしました。

いかがでしたでしょうか?
「サイトアイコン、設置してみようかな」という気分になりましたでしょうか。

もちろん、あなたのブログのことですから、設置するもしないもあなたが決めて全然OKなわけですが、
せっかくだったらこの際ワクワクしながら設置してみませんか?

あなたのブログ作成のお役に立てれば幸いです。

目次