まずは記事本文の入力方法を解説します。
本文をブログにコピペ
記事タイトルはここにコピペしてください。
※トライアルの場合は、記事タイトルの後ろに、クラウドワークスでのお名前を入れてください。
記事本文もここにコピペしてください。
見出しにデザインを付けてください。
「見出し」「小見出し」にデザインをつけていきます。
※デザインはブログによって違うため、マニュアルの画像の通りにならない場合もありますが、そこは臨機応変でお願いいたします。
見出し
まずは見出しをドラッグして選択します。
すると、「太字」と「下線」のボタンが押された状態になっていますので、これをクリックして元に戻します。
そして、「見出し2」というメニューをクリックします。
このようにデザインがつけばOKです。
小見出し
小見出しには「見出し3」を設定します。
小見出しを選択して「下線」のボタンを元に戻します。
見出し3をクリックします。
このようにデザインがつけばOKです。
注意点
・見出しのデザインはテーマによって異なります。違うデザインが表示される場合も多々ありますが、それでOKです。
・見出し3には、「黒丸」などのマークがついている場合があります。これらはすべて削除して投稿してください。
・番号はそのままでOKですが、「@A…」といった、マルで囲んだ数字は普通の数字に直してください。
・「ここは小見出しだろ」と思う場所があったら、あなたの独断で小見出しにしてくださってかまいません。
さらにその下の見出しがある場合
小見出しの中に、また見出しがある場合があります。
この場合には、上記と同様の操作で「見出し4」を設定してください。
改行をつけてください。
WORDの原稿は、改行を厳格にやっておりませんので、投稿の段階で最終的な改行をつけていただきます。
改行によってよみやすさが大きく変わりますのでここは重要です。的確な改行をしていない場合には、修正をお願いすることになります。
改行には2種類あります
Aは単なる改行で、Bは段落が変わる改行になります。この2つを使い分けて、読みやすくしてください。
改行についての詳細は、こちらのページにまとめてありますのでご覧ください。
>>改行のポイント
最終行にはEnterを
最終行には必ず「Enter」の改行を入れておいてください。
プレビューした時に、「この記事を読んだ人は〜」との間隔がこのくらい空いていればOKです。
見出しの直前に改行を入れないでください
見出しの直前には改行を入れないでください。空きすぎになります。
moreタグをつける
moreタグと言うものをつけていただきます。やり方はカンタンです。
記事の一番最初の見出しの直前を改行して、そこにカーソルをおいて、「続きを読むタグを挿入」というボタンを押します。
このような表示になればOKです。
漢字の表記をチェックしてください
難しい漢字チェック
使っていい漢字は、目安として、中学校で習う漢字までです。
「ちょっと読むのが難しいかな?」と思う漢字は、ひらがなに直すか、ふりがなをふるか、してください。
例:
人と被る⇒人とかぶる
補填する⇒補填(ほてん)する
漢字にした方がいい文字チェック
逆に、漢字にしないと読みにくい文字もあります。
「ここは漢字でしょ」という部分があったら漢字に直してください。
例:
さっそくあるいてみよう⇒さっそく歩いてみよう
いろいろなダイエット法をためしたけど⇒いろいろなダイエット法を試したけど
気軽にはじめられますよ⇒気軽に始められますよ
間違っている漢字の修正
間違っている漢字は修正してください。
文字の修飾
あなたなりに「重要だな?」と思ったポイントに、文字の修飾を入れてください。
いろいろあると逆に読みにくくなりますので、この2種類のみにしてください。
入れる箇所も、たくさんあると目がチカチカしますので、1記事あたり2ヶ所程度にとどめてください。
文章をボックスで囲む方法
ワードプレスのテーマにもよりますが、こんなふうにBOXで囲むことができます。
うるさくならない程度なら、あなたのセンスで自由に使ってくださってOKです。
1つ目のボックスは、ここから設定しています。
2つ目のボックスはここから設定しています。
ボックスを消すときには、まず中の文章を待避させてから
ボックスの中でデリートキーを押します。
その他にもいろいろありますので、試してみてください^^
マーカーなどもこのスタイルメニューから設定できます。
当マニュアルで解説しているテーマは「cocoon」という無料テーマです。
こちらにボックスの使用方法が載っています。
>>アイコンボックスと案内ボックスの表示サンプル
その他の校正
文章の間違いチェック
など、おかしなところを修正してください。
読んでいて、意味の通らない表現や、言いたいことがわからない表現の原稿も多々あります。
そういう箇所は、前後の文脈から、あなたの判断で正しい文章に修正してください。
記号のチェック
アルファベットや数字は半角でもいいんですが、半角の記号は全部全角に直してください。
「!?」「!!」 ⇒ 「!?」「!!」
ただし、コレだけは逆に、全角を半角に直してください(けっこう多いです)。点が2つや4つであったとしても、一律で「…」にしてください。
「・・・」 ⇒ 「…」
句読点のチェック
を修正してください。
おかしな文章のチェック
全体を通して読んでみて、おかしな表現や文章があったら直してください。
NGな内容のチェック
もし万が一、以下の内容が含まれる記事があったら、投稿したあとでもかまいませんので、ご連絡ください。